News一覧

1 ~ 15 件目を表示しています。(全458件)

【おしらせ】書斎館 南青山店舗の営業時間およびお電話受付時間

2025/03/14

NEWS

お客様各位



いつも書斎館をご利用いただき誠にありがとうございます。
書斎館南青山店舗の3月の営業時間、お電話受付時間につきまして、下記のとおりご案内もうしあげます。



【営業時間】
月曜日から金曜日:10:00-13:00/14:00-16:00
土曜日・日曜日:10:00-13:00/14:00-18:00


【電話受付時間】
月曜日から金曜日:9:00-13:00/14:00-16:00
土曜日・日曜日:9:30-13:00/14:00-18:00


なお、引き続きご予約優先にてご案内しております。ご予約なしでもご来店いただけます。
みなさまのご来店を、こころよりお待ちいたしております。 【ご来店予約についてのご案内】

【おしらせ】Amazon Pay利用終了に関する大切なおしらせ

2025/03/07

NEWS

お客様各位


日頃より書斎館オンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2025年3月6日をもちまして、書斎館オンラインショップにおけるAmazon Payでのお支払いはご利用いただけなくなりました。
急なお知らせとなり、お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、「クレジットカード決済」、「銀行振り込み決済」、「代金引換決済」につきましては、引き続きご利用いただけます。


各決済方法につきましては、下記のページ内、「決済方法について」をご確認ください。
【よくあるご質問】


引き続き、書斎館オンラインショップをよろしくお願い申しあげます。

【お知らせ】2025/2/15(土)-2/25(火) 臨時休業

2025/01/12

NEWS

2/15(土)-2/25(火) 臨時休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
下記の期間につきまして、都合により南青山店舗・オンラインショップともに休業いたします。


■臨時休業期間
2025年2月15日(土)~2025年2月25日(火)


■書斎館オンラインのご注文・発送につきまして
***休業期間前発送のご注文締め切り:2/11(火) 24:00まで**

*在庫状況などの都合により発送ができない場合がございます。
*銀行振り込み決済をご利用の場合、2/26(水)以降の発送となる場合がございます。
*2/12(水)以降のご注文につきましては、2/26(水)以降、順次発送いたします。


■お問合せへの回答につきまして
休業期間につきましても、随時ご回答いたします。

*お問合せ内容によってすぐの回答ができない場合は、その旨ご連絡いたします。

期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。


【ご来店予約について】 のご案内ページも併せてご覧ください。

営業時間・ご来店予約についてのご案内

2025/01/01

緊急情報

ご来店予約につきまして


ご来店の際は事前にご予約をいただいております。(当日予約可)

なお、ご予約なしでもご入店いただけます。
その場合、ご用件をお伺いするまでお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。



【営業時間】


■月-金
10:00-13:00/14:00-16:00

■土・日
10:00-13:00/14:00-18:00

*万年筆の試筆・ご検討をご希望の場合は、閉店30分前までにご来店ください。
*営業時間につきましては、都合により、予告なく変更となる場合がございます。


■ご予約方法


お電話にて承ります。(03-6712-5420)


■ご利用時間


お一組様、45分
*ご予約いただいたお時間から【45分】です。
*ご予約時間にお越しいただけない場合、次のお客様をご案内いたします。何卒ご了承ください。


■Caféについて


当面の間、休業いたします。

【新商品】2024/12/20(金) Glass Studio TooS×書斎館 限定ガラスペン『TAKETORI 美藍(みあい)』発売

2024/12/13

NEWS

Glass Studio TooS×書斎館
限定ガラスペン『TAKETORI 美藍(みあい)』発売


岡山県北部に位置する湯郷温泉にある「Glass Studio TooS(グラススタディオトゥース)」は、同県出身のガラス作家 岡本常秀氏により2002年に設立された吹きガラス工房。
吹きガラスの技法で制作されるGlass Studio TooSのガラスペンは、唯一無二の美しい佇まいに加え筆記用具としての実用性の高さを兼ねており、多くの文具ファンの支持を得ています。

竹取物語の話をモチーフに制作したTAKETORIシリーズは、万年筆に近い重さのバランスで握りやすく、安定した執筆時間を提供してくれることで人気のあるシリーズ。
このほど、Glass Studio TooS×書斎館のコラボレーションが実現、TAKETORIシリーズの書斎館限定カラーを発売する運びとなりました。

書斎館をご愛顧いただいている皆様へ、そしてGlass Studio TooSへの感謝と敬意を込めて、所在地岡山県美作(みまさか)市から「美」を、美作市で盛んな藍染と書斎館のテーマカラーになぞらえて「藍」を組み合わせて名付けた「TAKETORI 美藍(みあい)」。

豊かな趣のある、魅力的なガラスペンです。


『TAKETORI 美藍(みあい)』
発売開始:2024年12月20日(金)
税込価格:29,700円











【Glass Studio TooS 製品の販売につきまして】
書斎館限定ガラスペン「TAKETORI 美藍(みあい)」を含む、Glass Studio TooS 製品は、書斎館青山店店舗でのみ販売いたします。
書斎館オンラインストアでの販売は致しません。何卒ご了承ください。


【ご購入につきまして】
必ずお電話で、書斎館青山店へのご来店予約をお願いいたします(電話:0367125420)。

◆ご来店ご予約受付開始日時:24/12/13(金) 10:00-
◆ご来店ご予約可能期間:2024年/12/20(金) 10:00から12月26(木) 15:00まで

※上記期間のご予約は満了となりました。


  • *ご来店予約をいただいていない場合、在庫のご案内は致しかねます。
  • *ご購入いただける本数は、おひとり様1本までです。
  • *入荷本数につきましては、お答えしておりません(入荷数に限りがございます)。
  • *在庫品切れ後は、不定期の入荷となります。入荷時は随時SNSにて告知いたします。
  • *商品の取り置きはできません。
  • *商品のご配送は承っておりません。

【ご購入時にご同意いただくこと】

  • *ご購入時に、ご本人様確認をさせていただきます。公的身分証(運転免許証/健康保険証/パスポートなど)をお持ちの上、ご来店ください。
  • *商品ご決定後、販売証明書及び保証書のご記入をいただきます。
  • *販売証明書及び保証書のご記入は、ご購入者様ご本人にご記入いただきます。代理記入は出来かねますのでご了承ください。
  • 以上の内容にご同意頂き、販売証明書及び保証書のご署名を頂ける方のみご購入いただけます。

【お知らせ】2024/12/30(月)~2025/1/3(金) 年末年始休業

2024/11/28

NEWS

年末年始休業のお知らせ


平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
書斎館では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。



■書斎館青山店の年末年始休業期間

2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)


新年は、2025年1月4日(土)10時より、平常通り営業いたします。



■書斎館オンラインのご注文・発送につきまして


年末休業前発送のご注文締め切り:
**2024年12月26日(木)24:00までの受付分**


*在庫状況などの都合により発送ができない場合がございます。
*銀行振り込み決済をご利用の場合、締め切り前のご注文であっても、翌年以降の発送となる場合がございます。



■お問合せへの回答につきまして


2024年12月30日(月)13:00までにいただきましたお問い合わせにつきましては、年末休業前に回答いたします。
お問合せの内容によっては、年末年始休業明け、2025年1月4日(土)以降の回答となる場合がございます。何卒ご了承ください。

来年も、書斎館及び書斎館オンラインとも、変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

【イベント】2024/10/18(金)・10/19(土) パイロット ペンクリニック

2024/09/22

NEWS


皆様、ご愛用の万年筆の調子はいかがでしょうか。

大好評のパイロットの精鋭ペン・ドクターによる「ペンクリニック」2024年・秋の開催をお知らせいたします。

万年筆のスペシャリスト・ペンドクターが、あなたの万年筆を無料で診断・調整いたします。ぜひこの機会をお見逃しなく!


【イベント開催日時】

2024/10/18(金)・10/19(土) の2日間

11:00~13:00・14:00~18:00

※事前ご予約制のイベントです。


【ペンクリニックとは】

ペンドクターとお持ちの万年筆について相談をしながら、その場で不調の原因の説明や、お好みに応じた書き味へのペン先調整を行える、日ごろから万年筆をご使用されているお客様向けのイベントです。


【参加条件】

イベント参加費無料。ご参加には事前にご予約が必要です。


【予約受付時間】

《2024年10月18日(金)》

①11:00 ②11:20 ③11:40 ④12:00

⑤12:20 ⑥12:40

⑦14:00 ⑧14:20 ⑨14:40 ⑩15:00

⑪15:20 ⑫15:40 ⑬16:00 ⑭16:20

⑮16:40 ⑯17:00 ⑰17:20 ⑱17:40 ※最終受付時間


《2024年10月19日(土)》

①11:00 ②11:20 ③11:40 ④12:00

⑤12:20 ⑥12:40

⑦14:00 ⑧14:20 ⑨14:40 ⑩15:00

⑪15:20 ⑫15:40 ⑬16:00 ⑭16:20

⑮16:40 ⑯17:00 ⑰17:20 ⑱17:40 ※最終受付時間


【参加申込み方法】

①お電話:03-6712-5420

②メール: info@shosaikan.co.jp
※件名に必ず【ペンクリニック参加申し込み】、本文に【参加者ご本人様氏名】【お電話番号】【ご参加希望日時(第3希望まで)】をご入力の上ご連絡ください。 メールの確認後、改めてご案内を申し上げます。


●同時開催イベント【2024/10/18(金)・10/19(土) パイロット 筆圧測定会】

上記イベント当日、万年筆初心者の方に大好評のイベント『筆圧測定会』を同時開催いたします。

2つのイベントどちらもご参加希望の方も大歓迎です!

詳しくは こちら>>


【イベントの注意事項】

*ご予約は先着順となります。予約が埋まり次第、受付を終了いたします。

*お持ちいただける万年筆はお1人様2本までです。

*お1人様あたり20分ずつ、順番にご案内いたします。

*ご予約いただいたお時間にお越しいただけなかった場合、ご予約はキャンセルとなる場合がございます。

*モンブランの万年筆は対象外です。

*部品交換が必要な場合は別途実費が発生いたします。

*天候・災害などの諸事情により止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

【イベント】2024/10/18(金)・10/19(土) パイロット 筆圧測定会

2024/09/22

NEWS

万年筆ってどうやって選んだらいいのだろう、自分の万年筆の持ち方・書き方は正しいのかな?

そんなお悩みをお持ちのお客様、パイロットの精鋭ペン・ドクターによる「筆圧測定会」にご参加されませんか?

万年筆のスペシャリスト・ペンドクターが、あなたに最適な万年筆選び方、持ち方・書き方のアドバイスを無料で行います。ぜひこの機会をお見逃しなく!


【イベント開催日時】

2024/10/18(金)・10/19(土) の2日間

11:00~13:00・14:00~18:00

※事前ご予約制のイベントです。


【筆圧測定とは】

パイロットコーポレーション社員が長年の研究と地道なデータ収集により独自に開発した超・高性能の筆圧測定器を用いて、あなたに合った字幅のアドバイスや性格診断など、今後の万年筆購入の参考になる情報を無料で提供。まだ万年筆を持ったことも書いたこともない方はもちろん、ご使用中の方も、「万年筆で書くこと」にご興味があるすべてのお客様に向けた無料イベントです。


【参加条件】

イベント参加費無料。ご参加には事前にご予約が必要です。


【予約受付時間】

《2024年10月18日(金)》

①11:00 ②11:30 ③12:00 ④12:30

⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00 ⑧15:30

⑨16:00 ⑩16:30 ⑪17:00 ⑫17:30 ※最終受付時間


《2024年10月19日(土)》

①11:00 ②11:30 ③12:00 ④12:30

⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00 ⑧15:30

⑨16:00 ⑩16:30 ⑪17:00 ⑫17:30 ※最終受付時間


【参加申込み方法】

①お電話:03-6712-5420

②メール:info@shosaikan.co.jp
※件名に必ず【筆圧測定会 参加予約申し込み】とご入力の上ご連絡ください。


●同時開催イベント【2024/10/18(金)・10/19(土) パイロット ペンクリニック】

上記イベント当日、万年筆ご愛用者の方に大人気のイベント『ペンクリニック』を同時開催いたします。

2つのイベントどちらもご参加希望の方も大歓迎です!

詳しくはこちら>>


【イベントの注意事項】

*ご予約は先着順となります。予約が埋まり次第、受付を終了いたします。

*お1人様あたり30分ずつ、順番にご案内いたします。

*ご予約いただいたお時間にお越しいただけなかった場合、ご予約はキャンセルとなる場合がございます。

*天候・災害などの諸事情により止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

【イベント】2024/10/4(金)・10/5(土) セーラーインク工房

2024/09/09

NEWS

※当イベントは終了いたしました。沢山のご参加ご来店、ありがとうございました。なにかご質問などございましたら、随時お問合せください。次回の開催もお楽しみに。


2024年10月、インクブレンダー・石丸 治 氏による人気イベント、インク工房を開催いたします。
ご希望の色味をお伺いし、石丸氏がその場でブレンド。お客様だけの特別な一色に仕上げます。
みなさまのご参加、ご予約をお待ちいたしております!


【インク工房 開催日時】


2024年10月4日(金)・10月5日(土)の2日間
1日目 10:30-12:50 / 14:00-18:00
2日目 10:30-12:50 / 14:00-17:00
*休憩時間 13:00-14:00
*事前予約制イベントです。店頭もしくはお電話にてご予約ください。(03-6712-5420)


【参加条件】


・お1人様20分 ・1本(50ml)まで
・参加費 : ¥3,850(税込)
・2日間併せてお一人様1回まで(複数回予約は出来ません)


【予約受付時間】


《10月4日(金)19枠》
①10:30  ②10:50  ③11:10  ④11:30
⑤11:50  ⑥12:10  ⑦12:30
⑧14:00  ⑨14:20  ⑩14:40  ⑪15:00 
⑫15:20  ⑬15:40  ⑭16:00  ⑮16:20 
⑯16:40  ⑰17:00  ⑱17:20  ⑲17:40 


《10月5日(土)16枠》
①10:30  ②10:50  ③11:10  ④11:30 
⑤11:50  ⑥12:10 ⑦12:30
⑧14:00  ⑨14:20  ⑩14:40  ⑪15:00
⑫15:20  ⑬15:40  ⑭16:00  ⑮16:20 
⑯16:40 


【参加申込み方法】


①お電話:03-6712-5420

②メール: info@shosaikan.co.jp
※件名に必ず【インク工房参加申し込み】、本文に【参加者ご本人様氏名】【お電話番号】【ご参加希望日時(第3希望まで)】をご入力の上ご連絡ください。
メールの確認後、改めてご案内を申し上げます。


【インク工房オリジナルボトルインクリピートオーダーについて】


上記イベント当日、インク工房とは別に過去お作り頂いたインクのリピートオーダーを承ります。


詳しくはこちら>>

【イベント】2024/10/4(金)・10/5(土) オリジナルボトルインクリピートオーダー

2024/09/09

NEWS

以前のインク工房にてお作り頂いたインクのリピートオーダーを承ります。


【インク工房 リピートオーダー受付期間】


2024年10月4日(金)・10月5日(土)の2日間


【オーダー方法】


ご予約は不要です。
上記日程にて、店頭にて承ります。お電話でのご注文は出来ません。
過去にお作り頂いたインクに添付されていたカードをご持参ください。


【料金】


リピートオーダーインク:1本につき¥3,850(税込)

※必ずリピートオーダーカードをお持ちください。(インクナンバーご提示のみ・カード無しでは承れません、ご注意ください。)
※同じ色のカードを複数枚でもお受けできますが、ご返却カードは1色につき1枚のみとなります。
※代理でカードをお持ちいただいた場合でも、ご返却カードは1色につき1枚のみとなります。


【インクのお渡し場所とお渡し予定】


お渡し場所:青山書斎館
お渡し予定:2024年12月上旬


【インク工房について】


インク工房は、万年筆をより楽しんで頂くことを目的に、個人のお客様向け(個人用途)にお一人お一人のお好みのカラーをお作りするサービスです。
再販売を目的としたご注文はお受けできませんのでご注意ください。 また最初にお作りいただいたお客様から、廃番申請をいただいている色につきましてはお作りすることができません。


【同日開催 インク工房につきまして】


詳しくは>こちら>>

【新商品】VISCONTI コメディア コレクション

2024/08/01

NEWS

史上最高のイタリア人詩人ダンテ・アリギエーリによる叙事詩「コメディア(のちの神曲)」にインスパイアを受けたコレクション発売!


『神曲』は地獄、煉獄、天国の3つの領域を通して死後の世界を描かれており、このコレクションはそれぞれの場面を想起するカラーレジンとトリムで物語を再現しています。


◆「インフェルノ(地獄)」
地獄の炎と闇を連想させるかのような、深みのある赤とソリッドブラックのマーブル軸とダークルテニウムトリムメタルの組み合わせ。

◆「プルガトリオ(煉獄)」
煉獄の山を思わせるトープブラウンと魂の浄化の旅を表すグレーのマーブル軸とパラディウムメタルの組み合わせ。

◆「パディーゾ(天国)」
天空のようなスカイブルーボディとイエローゴールドメタルの組み合わせで、楽園の聖なる光と歓喜に満ちた高貴さを表現。

それぞれ、キャップリングには槌目模様とモデル名が職人の手により刻印され、職人技と芸術性が感じられる仕上がりとなっています。


【VISCONTI コメディアコレクション】


・発売日:2024年7月31日
・ボディカラー3色(インフェルノ、プルガトリオ、パラディーゾ)
・価格:万年筆(F・M)/41,800円(税込)、ボールペン/36,300円(税込)


*7月31日(水)〜8月20日(火) VISCONTIフェア開催中!
*フェアの詳細はこちら>>
*VISCONTI商品のお買い物ページはこちら>>


【フェア】7月31日(水)〜8月20日(火) VISCONTIフェア開催

2024/07/30

NEWS

万年筆収集家の2人によってイタリア・フィレンツェに設立された「VISCONTI(ヴィスコンティ)」をクローズアップしたフェアを開催中です。それぞれのシリーズが物語を持ち、イタリアらしい華やかでオリジナルティあふれるペンが一堂に会します。
洗練された個性とカリスマ性を持つVISCONTIのペンをぜひこの機会にご覧ください。

皆様のご来店をスタッフ一同、お持ちしております。


【VISCONTIフェア】


◆フェア期間:2024年7月31日(水)から2024年8月20日(火)
◆場所:Pen Boutique 書斎館 Aoyama 店内
◆フェア特典:
・税込110,000円以上の万年筆ご購入特典:ボトルインク1点(ブラック)
・税込110,000円未満の万年筆ご購入特典:カートリッジ1点 (ブラック)
・ボールペンご購入特典:スマートタッチ芯1点(ブラック)

*ご購入特典はオンラインショップのご利用も対象です。
*オンラインショップにつきましては、2024年8月20日(火)23:59までのご注文受付分が、特典適用の対象となります。
*商品によっては、お届けまでお時間をいただく場合がございます。


◆VISCONTI商品のお買い物ページはこちら>>


【メディア】7/27 日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』

2024/07/23

NEWS

2024年7月27日(土)放送の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」にて、旅人の須賀健太さんが書斎館にご来店くださいました。
須賀さんが書斎館で出会ったのは果たして、どんなペンでしょうか…?
ぜひみなさま、番組をご覧になってください。

・日本テレビ番組『ぶらり途中下車の旅』(NTV系 毎週土曜日9:25~10:30放送)
・番組放映日:2024年7月27日(土)『銀座線の旅』
・旅人:須賀 健太さん

番組の公式HPは>>こちら

【新商品】7/19-7/25 カスタム742限定品(11月発売予定)先行受注受付のご案内

2024/07/18

NEWS

※サンプル展示期間は終了いたしました。ご注文は発売日まで随時受け付けております。皆さまからのお問合せ、ご注文をお待ちいたしております。


日本国内限定商品として、2024年11月にPILOT「カスタム742 限定カラー」が発売予定となります。

書斎館では11月の発売に先立ち、期間限定でサンプルを展示いたします。また、期間中店頭にて事前注文も承ります。※受付数量には限りがございます。

発売前の限定商品をいち早くご覧いただける、特別なイベントです。ぜひ、実物サンプルを店頭でご覧ください!

皆さまのたくさんのご来店をスタッフ一同、お待ちしております。


【11月発売予定 カスタム742 限定カラー サンプル展示&受注受付】


・サンプル展示期間:2024年7月19日(金)から7月25日(木) ※7日間
・場所:Pen Boutique 書斎館 Aoyama 店内

*事前受注受付につきましては、7月19日(金)より店頭にて受付を開始いたします。
*サンプル展示期間終了後も、発売日前日まで事前受注を承ります。
*受注受付数量には限りがございます。早期満了となる場合もございます。



CUSTOM742のトラディショナルなボディ形状を継承しながら、「Modernized Tradition」をテーマに、ボディカラーを現代風にアップデート。
かすかに透明感のある、使うシーンを選ばない配色の4色は今回だけの特別なカラーです。


・商品名:カスタム742 限定 「モダナイズド・トラディション」
・発売月:2024年11月予定
・価格:33,000円(税込)
・ボディカラー4色(グリーン、ブルー、ブラウン、レッド)
・ペン先:14金 10号(FM・FA・S)

【新商品】Pelikan エーデルシュタイン Ink of the Year 2024 ゴールデンラピス

2024/06/13

NEWS

ペリカンから毎年数量限定にて発売される万年筆用インク、『エーデルシュタイン インク・オブ・ザ・イヤー』。2024年のカラーは、ラピスラズリの鮮やかなブルーにゴールドの煌めきが組み合わさったシマーリングインク(ラメ入りインク)で登場。透明感のあるブルーにふんだんに含まれたゴールドパウダーが輝く限定商品です。

【Pelikan インクボトル エーデルシュタイン Ink of the Year 2024 ゴールデンラピス 】

・発売日:2024/6/13

限定生産品:2024年/国内1800本限定

・税込金額:2,970円

・本体:ガラス瓶、キャップ:樹脂

商品はPelikanの商品一覧ページからもご覧いただけます。Pelikanの商品一覧は>>こちら